診療内容
白内障
白内障とは、目の中でレンズの役割を担っている「水晶体」が加齢とともにだんだん白く濁っていく病気です。加齢の他、先天性・若年性の白内障や、ケガによる外傷性白内障などがありアトピーをお持ちの方も白内障になりやすい傾向があります。
白内障は、初期段階ではあまり自覚症状のない場合が多く、進行に気づきにくい病気です。手術を行ったりして先に延ばすことができます。見えなくなるまで進んでしまった白内障は手術も難しく、時間も長くなってしまいます。
心身ともに負担をなるべく少なくする為にも、定期的な検診や早めの受診に心がけて下さい。
白内障の眼球
水晶体が濁り、
光が通りにくくなります。
正常な眼球
透明な水晶体は光を十分に通します。
症状
- ・光が通常よりも眩しいと感じる。
- ・極端に視力が低下する。
- ・視界が全体的にかすむ。
治療方法
白内障がごく程度であれば点眼薬による進行予防を行いますが、視力が回復するものではありません。
白内障が進行し視力が低下した白内障に対しては、手術以外に治療手段はありません。
当院では、白内障手術についてのご相談を承っております。
緑内障
緑内障とは、目からの情報を脳に伝達する視神経という器官に、何らかの原因で障害が起こり、視野が欠けたり、見えなくなったりする病気のことです。
緑内障には、慢性緑内障と急性緑内障があり、かなり症状が進行しないと、自覚症状がない為、ゆっくり進行する慢性緑内障の場合は、なかなか自覚することができません。治療が遅れると失明する恐れがあり、緑内障は日本人の失明原因のおよそ1/4を占めており、日本人の失明原因の第一位です。
自覚症状のない方でも、緑内障検査を受けることができますので、定期的な検査をおすすめしています。
症状
- 前期
- 視野の一部が欠けていますが、
自覚症状のない事が多いです。
- 中期
- 視野の欠ける部分が広がります。
しかし、この段階でも片方の目によって補われるため、
自覚症状に気づかない場合があります。
- 後期
- 視野の大部分が欠けてしまい、視力も悪くなって、
日常生活に支障を来すようになります。
さらに放置すると失明に至ります。
治療方法
一度障害を受けた視神経を回復することはできません。
その為、緑内障の治療は進行を遅らせること、または食い止めることを目的としています。
緑内障の原因のうち最も重要なのは眼圧(眼の内圧)で、眼圧を低くコントロールすることが最も有効とされています。
治療法としては薬物療法や手術が一般的です。
黄斑変性症
加齢黄斑変性とは、黄斑というモノを見るときに重要なはたらきをする組織が加齢によってダメージを受け、
視力の低下を引き起こす病気のことです。
黄斑が変形すると、モノが歪んで見える、視野の中心が暗くなる・欠ける、視力が低下するなどの症状が現れます。
加齢黄斑変性は、糖尿病網膜症、緑内障とともに、失明を引き起こす病気として注意が必要です。
症状
- ・視界が歪む・暗くなる・欠ける。
- ・視力が低下する。
- ・視野が部分的に見え辛くなる。
治療方法
黄斑浮腫は網膜下におこる新生血管の増殖・成長や、網膜内の毛細血管から漏れ出す血液成分によって引き起こされます。
その原因となる物質がVEGF(血管内皮増殖因子)と言われています。
当院では、加齢黄斑変性症への最も先進的な治療である「抗VEGF抗体」の投与治療を行なっております。
VEGFの働きを抑える薬剤を眼内に注射することで、新生血管や血管成分の漏れを抑制する新しい治療法です。
小児眼科
生まれたばかりの赤ちゃんの視力は、明暗がわかる程度の視力しかありません。
成長につれて、視力は発達していきますが、視力の発達の過程で、
目に何らかのトラブルや病気が生じると、視覚がうまく発達しなくなるケースがあります。
斜視などの障害によってものをしっかり見ることができない状態が続くと、弱視の状態になってしまいます。
子どもは目に異常があっても、それを言葉では表現できないため、
お子様の目のことで周りの大人が少しでも気になることが出てきましたら、早めの受診をおすすめしています。
症状
斜視
斜視は、片方の目の視線がずれている状態をいいます。片方の黒目が別方向を向いている状態になるので、両目の焦点が合わず遠近感がつかみにくくなります。斜視はこどもの2%くらいにみられる病気です。
弱視
弱視とは、斜視や遠視などの原因により、視力の発達が順調にいっていない疾患です。弱視の状態ですと、視力の発達が止まってしまいます。斜視による場合は、脳が混乱しないように斜視になっている目を使わないようになり、弱視になる場合があります。これを斜視弱視といいます。
治療方法
当院では、正確な視力検査は3歳半すぎからになります。 子供の視力検査は大人と違い正確な測定が難しいのですが、
当院では経験豊富な視能訓練士(ORT)が対応します。
視能訓練士は、国家資格を持った斜視・弱視専門の訓練士です。
当院ではお子様がリラックスした状態で検査ができるよう、雰囲気づくりにつとめております。
気になることがありましたら何でもお気軽にご相談ください。(要確認)